4年生 命(いのち)の授業 獣医さんから② 4年生 安八町のむすび葉動物病院の福田院長をお招きし、命の授業をしていただきました。「人も動物も同じいのち、獣医師はいのちを扱う仕事で動物を思いやる気持ちが大切」と福田院長先生が話されました。また、「写真を見せながら、この犬は一週間ぐらい食べ物が... 2022.09.04 4年生
3年生 命(いのち)の授業 獣医さんから① 3年生 大垣市のまるよし動物病院の吉田院長をお招きし、命の授業をしていただきました。まず獣医師の仕事はどんなことをしているかを詳しく教えてもらいました。そして「皆さんの家では何か動物を飼っていますか?」に対して、子どもたちは「犬・猫」の他「魚」と... 2022.09.04 3年生
全校 命(いのち)の授業を大切にしています!5・6年 「悩んでいる友達を助けるために何ができるのだろう?」というテーマで5・6年生がグループに分かれて交流しました。相談にのるために気をつけることを確認した後、グループごとに役割を決めてロールプレイングで気持ちを伝え合いました。「困っているとき... 2022.09.04 全校5年生6年生
全校 スマホ安全教室を開きました。4・5・6年 docomoの方とオンラインで結んで、スマホ安全教室を開催しました。スマホや携帯を使うときに気をつけることとして「おうちの人や友達と約束を決めて使うこと」「メッセージやSNSを使うときはもう一度内容を確かめる」「困ったときは、おうちの人や... 2022.09.04 全校4年生5年生6年生